2011年2月23日水曜日

「LEGEND of CHUSEN -誅仙-」,プレオープンサイトが9月5

 シーアンドシーメディアは,MMORPG「LEGEND of CHUSEN -誅仙-」のプレオープンサイトを,9月5日5:00PMに公開すると発表した。8月20日に日本でのタイトルロゴの決定,そしてティザーサイト公開と少しずつ全貌公開に近づいている。










 プレオープンサイトでは,本作のストーリーや派閥の紹介のほか,いろいろなコンテンツが用意されるとのこと。気になるクローズドβテストの募集については,プレオープンサイト公開に続いて,近日開始を予定している。

 なお,ゲーム内のスクリーンショットの一部が先行公開されたので,プレオープンサイトの公開/クローズドβテスター募集開始を楽しみに待ちつつ,本作の特徴の一つであるという美しいグラフィックスを確認しておこう。




「LEGEND of CHUSEN -誅仙-」事前プレオープンサイト























引用元:ロハン(新生R.O.H.A.N) 専門サイト

2011年2月20日日曜日

B?モルダーが首位!ミケルソン、エルスは後退

<シェル?ヒューストン?オープン 2日目>◇2日◇レッドストーンGC(7,457ヤード?パー72)

 テキサス州にあるレッドストーンゴルフクラブで開催されている、米国男子ツアー「シェル?ヒューストン?オープン」の2日目。6バーディ?ノーボギーで回ったブライス?モルダー(米国)が、スコアを6つ伸ばしトータル9アンダーで単独首位に立った。2位タイにはキャメロン?パーシー(オーストラリア)とアレックス?プルー(米国)がつけている。

 初日好スタートを切ったフィル?ミケルソン(米国)は、前半でスコアを1つ伸ばすが10番でトリプルボギーを叩き後退。その後も14番、16番でもボギーを叩きトータル1オーバー58位タイに順位を下げた。すでに今季2勝挙げているアーニー?エルス(南アフリカ)も初日は好スタートを切ったが、この日はスコアを2つ落としてトータルイーブンパー46位タイに後退している。

【2日目の順位】
1位T:ブライス?モルダー(-9)
2位T:キャメロン?パーシー(-8)
2位T:アレックス?プルー(-8)
4位T:アンソニー?キム(-7)
4位T:ジョー?オギルビー(-7)
4位T:ケビン?スタドラー(-7)
4位T:リー?ウェストウッド(-7)
8位T:パドレイグ?ハリントン(-6)他4名

46位T:アーニー?エルス(E)他11名
58位T:フィル?ミケルソン(+1)他11名

<ゴルフ情報ALBA.Net>

【関連ニュース】
? K?スタドラーとC?パーシーが首位!
? 今田が今季2度目のトップ10フィニッシュ!エルスが逃げ切りV
? 今田竜二、残り1H残して暫定8位タイ!E?エルスが暫定首位
? 遼は暫定40位タイで4日間終える
【動画インタビュー】
? 遼、米国ツアーに向けて意気込みを語る

引用元:鹿児島市歯科の総合情報サイト

2011年2月5日土曜日

ウォールストリート?ジャーナル紙ヘッドライン(5日付)

 ★政策金利をゼロ近くに据え置き潤沢な資金供給を行う米連邦準備理事会(FRB)の判断、いずれインフレにつながるとの警戒感も。
 ★米アップル<AAPL.O>がタブレット型パソコン「iPad(アイパッド)」を発売。店舗には長蛇の列。ただ、予想外に売り上げは伸びず。
 ★第1?四半期は米オフィスビルの賃貸料は引き続き下落。下げ幅は縮小し、商業不動産市場が安定化し始めた可能性も。
 ★米エネルギー省が天然ガス産出データの計算方法を大幅改定へ。エネルギー関連情報の収集方法に疑問の声も。
 ★石油?天然ガス探査会社の米サンドリッジ?エナジー<SD.N>、同業のアリーナ?リソーシズ<ARD.N>を160億ドルで買収へ。
 [5日 ロイター]

【関連記事】
? 米アップル、ベライゾン?ワイヤレス向けiPhoneを開発中=WSJ
? UBS、米証券部門で約200人を削減へ=WSJ紙
? イラン、米グーグルの電子メールサービス停止へ=WSJ
? JFEスチール、粗鋼生産量の15%引き上げを計画=WSJ
? ウォールストリート?ジャーナル紙ヘッドライン(1日付)

引用元:RF online Z 総合サイト

2011年2月1日火曜日

千原ジュニア「ミナミの帝王」銀次郎に挑戦!

 人気漫画が原作で、Vシネマでも大ヒットした「ミナミの帝王」が今夜、生まれ変わる!! タレント、千原ジュニア(36)が主人公、萬田銀次郎を襲名し、21日放送の関西テレビ系スペシャルドラマ「新?ミナミの帝王」(後10?0)として甦る。“命の次に大切なゼニ、きっちり回収させてもらいまっせ”。今夜、新生?銀次郎からは逃げられません。

 大阪?ミナミでトイチ(10日で1割)の高利貸「萬田金融」を営み、逃げれば地獄まで取り立てに行く「ミナミの鬼」と恐れられる男?。闇の貸金屋、萬田銀次郎が帰ってきた。

 1992年から「週刊漫画ゴラク」に連載中の「ミナミの帝王」(原作?天王寺大、作画?郷力也)。コミックは105巻、映画、Vシネマは計64作品にもなるヒットシリーズだ。銀次郎役で主演を務めるジュニアは、大役に恐縮する。

 「恐れ多くてお断りしようかと思いました。ちっちゃい時から観ていたもんですからね。(自分は)線、細すぎるでしょう(笑)」

 派手なスーツでドスのきいたしゃべり、コテコテの極道風イメージがこれまでの銀次郎。“ジュニア流”は上等なスーツに身を包み、大きなジュラルミンケースを手にミナミの街を闊歩する。

 「そこはたくさんの賛否があるでしょうけれど、せっかくやらせてもらうんで、またちゃうものになったらいいなと思ってます」

 しゃべり方にもこだわった。「台本上のセリフであっても、どっか自分の言葉でやろうといつも思っています。“でんがなぁ”“まんがなぁ”はふだん使わないからね。ちょっと違うんですよ」。ジュニアらしい斬新な切り口で、スタイリッシュで知的、おしゃれな女性受けする“銀ちゃん”が誕生した。

 舎弟役には、6月にバイク事故で足を複雑骨折した俳優、大東俊介(24)が復帰後初ドラマとして出演。「原作と同じように、愛される作品になるように頑張ります」と意気込む。

 ほかにも、大杉漣(58)、萬田久子(52)、白石美帆(32)、赤井英和(51)ら実力派俳優が勢ぞろい。

 舞台となるミナミの街も“ニュー銀次郎”のデビューを応援する。21日まで、アメリカ村では店主、店員たちが「新?ミナミの帝王」Tシャツを着てPR。この夏以上に熱く、コテコテに盛り上がっている。

 今回、銀次郎はミナミにある大手銀行支店長の悪質極まりない手口に挑む。ジュニアは「ただのいいもん、悪いもんだけじゃないところが作品の魅力。“ミナミの鬼”ではあるけれど、“悪魔”ではないですね」と見どころをアピールした。

 「命の次に大切なゼニを貸してんねや。命がけで返さんかい!」

 ジュニア版銀次郎が作る、新たな“帝王伝説”の幕開けをお見逃しなく。

【関連記事】
千原ジュニア主演で「ミナミの帝王」復活
AKB大島、DVD発売「120%の私」
エリカ、イベント中止…高熱で突然の欠席
中村静香“ゆらゆら”Fカップのデカい刑事
役所広司&山田孝之、女性前に「燃えます」


引用元:ロハン(新生R.O.H.A.N) 専門サイト